

高度経済成長真っ只中の昭和34年、当社は誕生しました。
日下和治が発明したダクタイル鋳鉄添加剤「KC剤」の製造販売及び研究開発を目的に設立され、昭和37年に法人組織に改組。現在の「有限会社日下レアメタル研究所」となり、それから半世紀以上を経たいま、事業領域を拡大しさらなる成長を目指して全社員で取り組んでおります。

| 名称 | 有限会社日下レアメタル研究所 | 
|---|---|
| 資本金 | 2千万円 | 
| 設立 | 1962年3月(昭和37年) | 
| 従業員数 | 55名 | 
| 年商 | 21億円(令和4年度) | 
| 取締役 | 取締役社長 日下伸治 取締役会長 日下隆史 | 
| 取引銀行 | みずほ銀行・きらぼし銀行・三菱UFJ銀行・りそな銀行・三井住友銀行 | 
| 関連会社 | クサカファンドリーサプライズ㈱・・・・・輸出入業務 | 
| 海外取引先 | 中国、台湾、韓国、マレーシア、イタリア、南アフリカ、アメリカ合衆国、他 | 
| 海外技術提供先 | 中国、台湾、韓国、ブラジル、インド | 

本社

| 住所 | 〒105-0012 東京都港区芝大門2丁目3番15号 一松ビル本館 | 
|---|---|
| TEL | 03-3436-4681 | 
| 合金鉄営業部 | 営業 | 
| 技術部 | 合金鉄事業および機器事業の技術支援 | 
| 国際事業部 | 合金鉄輸出入業務 | 
藤沢工場

| 住所 | 〒252-0801 神奈川県藤沢市長後1348 | 
|---|---|
| TEL | 0466-45-5588 | 
| 金属材料部 | スカル溶解炉、高周波誘導溶解炉などによる各種合金の製造 | 
| 化学品部 | 複合酸化物の製造ほか | 
藤沢第2工場

| 住所 | 〒252-0806 神奈川県藤沢市土棚677 | 
|---|---|
| TEL | 0466-45-5588 | 
| 金属材料部 | 電子ビーム溶解炉による高純度金属の製造 | 
千葉工場

| 住所 | 〒293-0011 千葉県富津市新富72番1 | 
|---|---|
| TEL | 0439-88-6771 | 
| 合金鉄部 | 鋳鉄・製鉄・製鋼用各種添加剤の製造 | 
福島矢祭工場

| 住所 | 〒963-5113 福島県東白川郡矢祭町大字下関河内字後原15-2 | 
|---|---|
| TEL | 0247-47-2656 | 
| 金属材料部 | 電子ビーム溶解炉による高純度金属の製造 |